はじめてお一人様ディズニーに行ってきました。
KAT-TUNのラストライブが「ZOZOマリンスタジアム」で行われるということで、最後に見に行かねばと思い応募したのですが、なんと無事当選したので今回1人で行ってきました!
「ZOZOマリンスタジアム」からディズニーが近かったのでこれはディズニーにも行くべきでは?!となり、コンサートに行く前と次の日の時間が許す限り、ディズニーを楽しんできました。

私は旧ジャニーズの生粋のヲタクでして高校生の頃からずっとファンで大好きなKAT‐TUNのラストライブがなんと当選したのです!
本当に行くことができて全世界に感謝感謝でした・・・。
今の時期、筋肉パパは仕事が忙しく行くことが無理だったので、実家の母に千葉県に一緒に行かないかと声をかけたのですが私がコンサートに行っている間、あっくんときーちゃんを外出先やホテルで見てるのは無理かな〜ということで、あっくんときーちゃんは実家でお留守番&お泊りをすることになりました。(感謝)
しかし密かに夢見ていた、お一人様ディズニーがこんなに早く叶うなんて!
びっくりしました。願えば叶うのですな。(誰やねん)
自己満なレポですがどうか暖かく見守ってください・・・。
11月8日 早朝に出発です。
交通手段
今回の交通手段なんですがさすがに1人で車で千葉県まで行くのは無理そうなので、飛行機か新幹線かなと考えたのですが・・・。
私は大の飛行機が苦手なもんで、最終的に新幹線に決定しました。(考えなくても決まってたやろがい)
最初の予定は11月8日の朝、実家に子どもたちを預けて、地元の駅から電車に乗って行こうと思ったのですが、ここで私思いつきます。
「1日目も頑張ったらディズニーに行けるのでは?」
最初、2日目にディズニーシーにだけ行く予定にしていたのですが、そうすると2日目にシーに入って和歌山まで帰ってくるなら結構早くディズニーシーから切り上げて帰らなきゃならんなと思い、新幹線の終電でも帰ってこれるようにと、思い切って新大阪まで車で1人行くことにする?と考えつき・・・。
それだったら新大阪行くには朝早く行けば高速も車少ないやろうし、新大阪から始発に乗れば舞浜に到着するのが9時すぎくらいだったので、新大阪駅から始発で行くことにしました!
新大阪まで1人で車で行くのは初めてだったので、すごくドキドキでした。
とりあえず3日前くらいに地元の駅で切符を買うことにしたのですが、かなり田舎すぎて私の地元の駅には、みどりの窓口がありません(笑)
駅員さんに聞いたら券売機で買ってくださいと言われ・・・
券売機には、わからないことがあれば電話ができる電話機がついており、買うのが難しかったので電話でやりとりし無事切符を購入。
電話口の駅員さんはすごく親切で涙が出そうでした。(いやほんまに)
今回購入したのが新大阪駅から海浜幕張駅までの乗車券と、新大阪駅から東京駅までの新幹線自由席特急券の往復の切符を購入。
もし指定席にして乗り遅れたらもったいないで自由席にしました。
海浜幕張駅まで乗車券を買っておくと途中の舞浜駅でも降車することができ、そしてまたその切符を使い海浜幕張駅まで行くことができました。
ホテルは舞浜駅と海浜幕張駅の間にある、市川塩浜駅に取っていたので帰りの切符の乗車券の有効期限が11月8日から11月15日までだったので、11月8日に海浜幕張駅から市川塩浜駅まで行って、11月9日にこの切符で舞浜で途中下車し遊ぶことができ、凄く便利でした。
さあ出発です。
しかし!やはり私の読みの通り、始発に乗ることができませんでした・・・。
心配性が発揮して新大阪駅の近くの駐車場で少し時間がかかってしまい・・・(車の電気がついていないかとか、サイドブレーキを引いた?と確認しに戻ったり。最終的には携帯を車に忘れて取りに行ったりとか・・・)
新幹線のホームに到着すると、もうすでに始発の新幹線が停まっていたのですが、なんせ自由席だったのでもう人がいっぱい!座ることができず、始発を諦めることに・・・。
始発の次の新幹線に無事乗車することができ、富士山側の席をゲットすることができ一安心でした。
(ほんまに朝からバタバタした・・・。)

新幹線でゆっくりしているといつの間にか静岡県に入っており富士山を見ることができました!!!!!!!!!

舞浜駅に無事到着
舞浜駅からディズニーランドまで。
舞浜駅には9時15分くらいに到着することができました。

舞浜駅からディズニーランドまではいつも私は歩いて行きます。
リゾートラインでも行くことができるのですが、徒歩でも全然近いです。
ディズニーランドに入園
手荷物検査も全然空いていたのでパークに入れたのが9時30分くらいでした。

私が行った日はハロウィンとクリスマスの間で、11月11日から「ディズニー・クリスマス」が始まるので、クリスマスの装飾がされていました。
(いつか子どもたちが、もう少し大きくなったら「ディズニー・クリスマス」に行ってみたいです。)
ディズニーランドのスケジュール
入園してすぐに12時20分からの「ホーンテッドマンション”ホリデーナイトメア”」のプライオリティパスを取りました。
ワールドバザールに進むと大きなクリスマスツリーとリースが。

筋肉パパは10月から1月の末くらいまで仕事が忙しくなるのでクリスマスのディズニーに行くことが、なかったので凄くツリーが新鮮で可愛かった〜。

「美女と野獣❝魔法の物語❞」が100分待ちくらいの表示だったので向かうことに。

お城のなかを見学?しながら待ち列は進んで行きます。



10時前くらいに並び始めて乗れたのが11時30分くらいでした。

(しかし美女と野獣に1人で並んでるの私くらいやん。)
乗り終わってからホーンテッドマンションのプライオリティパスの時間まで少しあったので、朝ごはんを何も食べていなくてお腹がペコペコだったので軽食を買いに行くことに。
どこも混んでいたのですが、ファンタジーランドにある「マジカルマーケット」の列が比較的すていたので購入することに。


ビーフシチューデニッシュ(マカロニチーズ入り)¥850を購入。
初めて食べたのですがビーフも結構入っていたので凄く満足でした!そしてマカロニチーズがいいアクセント。
こちら2025年9月16日から2026年3月8日までの販売となっております。
そしてまだお腹が空いていたので、アドベンチャーランドにある「スキッパーズ・ギャレー」に向かい、テリヤキチキンレッグ¥600を購入しました。ここのチキンがディズニーで一番大好きです。

お肉が柔らかくて凄く食べやすいのです。
食べ終わりちょうどホーンテッドマンションに乗れる時間になったので、列に並ぶことにしました。

ホリーデーナイトメアバージョンに乗ったのが初めてだったのですが、すごく楽しかったです!
あっくんが乗ったら少し怖いかも?と思いました。
ホリデーナイトメアバージョンは2025年9月16日から2026年1月12日までとなっていますので行かれる方は楽しんできてください!
ホーンテッドマンションに乗り終わり、まだ少し小腹がすていたので、チュロスを買いに行くことにしました。
ウエスタンランドにある「ペコスピル・カフェ」で「チョコレートチュロス」¥600を購入しました。


このチョコレートチュロスが食べたかったのです。

ここではスーベニアの「スーベニアおてふきキャリー」も購入。
リルリンリングッズを初めて購入できて凄く興奮&嬉しかったです!

スーベニアをあまり購入しない私なのですが、やはりリルリンリンは可愛いかったので負けてしまいました・・・。
そして食べ終わってからアドベンチャーランドに向かい20分待ちの「ジャングルクルーズ:ワイルドライフ・エクスペディション」に乗りに行きました。

ジャングルクルーズに1人で乗るのが初めてだったのでドキドキ。
皆さんに混ざり込み13時くらいから並んで13時18分くらいに無事乗車することができました(笑)
船の揺れがすごく眠気を誘います・・・。

ジャングルクルーズは本当にジャングルに行った気持ちになるので凄く楽しいですよね〜。
ほんとディズニーは世界観がすごい。
あっくんが乗りたい乗りたいと家で騒いでるのでまた次回みかん家族で行ったら乗りたいと思います。
ジャングルクルーズを乗り終わり13時35分くらいにウエスタンランドに向かい「ビッグサンダー・マウンテン」に乗車することに。


50分待ちの表記だったのですが、13時40分から並びはじめて乗れたのが14時20分でした。
鉱山を駆け抜けてディズニーランドの景色も見られて本当に大好きなアトラクションです。
乗り終わると14時30分くらいだったのでどうするか考えたのですが・・・。
そうだ!ウエスタンランドには「ウッドチャック・グリーティングトレイル」というグリーティング施設があるので、行ってみよう!と思い1人グリーティングに行ってみることに。
これまた初めての試みでドキドキ。
ちょうど時間も20分待ちだったのですぐにグリーティングすることができました。
「ウッドチャック・グリーティングトレイル」はドナルドかデイジーか選べるのですが、今回私は大好きなデイジーを選びました!


デイジーの列に並び始めたのが14時35分くらいで写真が撮れたのが14時45分くらいでした。

デイジーに会ったら何を喋ったらいいかわからなくなり、挨拶して興奮してデイジーのグリは終わってしまいました・・・。
私が着ていたトレーナーのミッキーが眠そうな目だったのでデイジーは、それについて突っ込んでくれました(笑)

ちなみにこのトレーナーはFREAK’S STOREで購入したのですがもう売ってませんでした・・・。しかし他にも可愛いディズニーの服も結構あります〜。また購入しよう〜。
しかしデイジー可愛かったな〜。
大満足のグリーティングが終るともう15時前になっており、17時からコンサートだったので最後に乗りたかったアトラクションに向かいました。



ウエスタンランドもクリスマスムードですね〜。
そして最後のアトラクションの前にシンデレラ城前の広場のデコレーションがまだ見れていなかったので向かうことに。



もう超絶可愛くて1人で興奮しながら写真撮影していました(笑)
(1人で行ってる人あまりいないのかな?笑)
さあ写真も撮り終えたことなので急いで最後のアトラクションに向かいます。
最後のアトラクションはアドベンチャーランドにある「カリブの海賊」です!

30分待ちだったのですが15時すぎに並んで乗れたのが15時25分くらいでした。

久しぶりにカリブの海賊に乗ったのですが滑り落ちるところが結構本格的でびっくりしました!
乗り終わると16時前だったので急いで舞浜駅に向かいます!

ワッフル食べたかったのですが時間が無かったので無理でした〜。
入園してすぐにモバイルオーダーを見たのですが無くなってたのでモバイルオーダーで頼みたい方は早く入園したほうがいいですね〜。


さようならディズニーランド・・・。
最後に
今回初めて1人でディズニーランドに行ったのですが凄く楽しくて良かったです!
1人だと乗りたいアトラクションに乗れるし、食べたいものも好きに食べれるし短い時間でも結構遊ぶことができました。
また機会があればお一人様ディズニーしてみたいと思います!
長々とお読みいただきありがとうございました!

この靴の色違いを履いているのですが凄く歩きやすくて可愛くておすすめです。
ニューバランス大好きです!

そろそろ本格的に寒くなってきたので冬服探してるのですが可愛いのが多いですね〜



コメント