3月4日は東京ディズニーシーに行ってきたよ!
みなさんこんにちは、みかん家族のちゃみです。
今回のブログは、みかん家族の3月春休みディズニー3日目のレポになります。
誰かの参考になれば嬉しいです。
ハッピーエントリーを使おう!
ディズニーホテルを利用すると宿泊特典で「ハッピーエントリー」というチェックアウト日に一般ゲストよりも15分早く入園できる特典を使うことが出来ます。
今回ファンタジースプリングスホテルに宿泊したので「ハッピーエントリー」を利用することができました。
(どのディズニーホテルに泊まるかによって入れるパークが違うので公式サイトを確認してみてください)
3月4日のスケジュール
朝7時に起床し朝ご飯などお部屋で食べて色々用意をして8時位にエントランスに並びに行きハッピーエントリーを使いパークに入園しました。

今回は「ファンタジースプリングス・マジック」という、2025年3月31日まで発売されていたファンタジースプリングスエリアのアトラクションに乗り放題のパスをファンタジースプリングスホテルで購入していたので先に「ソアリン:ファンタスティック・フライト」に並びに行くことに。
(「ファンタジースプリングス・マジック」また発売して欲しいなあと願ってます・・・。)
きーたんはソアリンに乗れないので交代利用サービスを使って、先に筋肉パパとあっくんが並び後半は私が乗ることに。

筋肉パパとあっくんが乗っている間、すごく寒かったので部屋に戻ろうかなと思ったのですが30分待ちだったので9時20分から10時20分の「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮」のプライオリティパスを取得してからメレテニアンハーバーの方のお土産屋さんを見に行くことに。
9時半前くらいに筋肉パパたち乗り終わり私はソアリンに乗りに行き、その後「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮」に乗りに行くことに。
これもきーたんが乗れないので交代で乗りました。
そしてホテルのチェックアウトをしないといけなかったのでいったん私ときーたんはホテルに戻って、荷物の整理をしました。
次の日に泊まるホテルがディズニーホテルなら無料で荷物を運んでもらうことができるので、荷物を次のディズニーホテルに運んでもらうことに。
チェックアウトの時間がきたのでお部屋でチェックアウトして、ちょうどきーたんのミルクの時間だったのでファンタジースプリングスホテルのベビーケアルームに行きミルクを作って飲ませました。
ファンタジースプリングスエリアに筋肉パパとあっくんが戻ってきたみたいで色々アトラクションに乗っていたので、ファンタジースプリングス内にあるレストランへランチをしに行くことに。
ランチは「スナグリーダックリング」に行ってきました。

こちらのレストランはモバイルオーダーが利用できるレストランで、
座席数は約620席、モバイルオーダーやカウンターで注文しカウンターで受け取るカウンターサービスのレストランになります。
注文した商品を受け取って席を探しに行ったのですが、ちょうど空いていて座ることができ一安心でした。

筋肉パパと私はダックリングドリームチーズバーガーセット ¥1,490
あっくんはフライドシュリンプバーガーの単品 ¥950 フレンチフライポテト ¥280
それと食べたかったスウィーツエバーアフター(レモン&ストロベリー) ¥700
を購入しました!!!
ハンバーガーが好きな私はすごく食べたかったので、ようやく食べることができて感動。
すごく美味しかったしサイズもちょうどいい大きさでぺろりと食べることが出来ました。
あっくんは大きめのハンバーガーをかぶりつくのが苦手なので中のエビとバンズを少し食べてから私のポテトも爆食いしておりました。
大満足のランチになりました!!!!!!
食べ終わってから私は新エリアのアトラクションに全然乗れていなかったので、
あっくんと「ラプンツェルのランタンフェスティバル」に乗りに行くことに。
あっくんは2回目の乗車です。
待ち列も可愛いですよね〜。

ラプンツェルが塔の上から覗いていて可愛かった!

中に進んで入っていくと凄くキレイで感動したのでぜひ行かれる方は乗って感動を体験してきてください!
そしてその後は「ピーターパンのネバーランドアドベンチャー」に。
このアトラクションほんまに楽しい!
私は大好きすぎて今回何回か乗りました(笑)
酔う方もいらっしゃるかもですが、ファンタジースプリングスエリアの中で一番好きかも。
あっくんは「アナとエルサのフローズンジャーニー」の次に好きなようでした。

ピーターパンに乗り終わった後「フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー」に乗りに行こうとしたのですが、あっくんはもう乗らなくていいとのことで筋肉パパときーたんと3人で海賊船に遊びに行き私は1人で乗りに行くことに。
アトラクションに1人で乗ることに慣れてしまい1人でも全然平気です(笑)

世界観が凄く可愛かった・・・。
乗り終わってからみんなと合流。
海賊船も本物さながらで感動!
ここであっくんは30分くらい全然遊んでました。

16時くらいになったので、きーたんと私はまたファンタジースプリングスホテルにあるベビーケアルーム行きミルクをあげておむつ替えをし、その後みんなと合流してから「アナとエルサのフローズンジャーニー」にに乗りに行くことに。
乗り終わると17時30分くらいだったのでそろそろ次のホテルにチェックインをしに行こうと言う事で車で向かうことに。
さようならファンタジースプリングスホテルよ・・・。

車を次に泊まるホテルの駐車場に置いてチェックインをすませ、一旦お部屋に入ると最高の景色が待っていました。
またホテルは別の記事で書きますね。
時間がまだ少しあったので私だけまた新エリアのアトラクションに乗りに行くことに。
2つくらいのることができ大満足でホテルに帰りました。
最後に
ファンタジースプリングスエリアを思ったよりも満喫することでき、子連れでも充分楽しむことができて良かったです。
ファンタジースプリングスエリアはアトラクションに乗らなくても街の風景を楽しんだり山を見たり海賊船に乗ったりご飯を食べるのも凄くいいと思います。
ディズニーって本当に楽しいですよね。
何回も行きたくなります。もうちょっと近かったらなと思うこの頃です・・・。
長々と読んで頂きありがとうございました。

秋服って本当に可愛いよね〜私も何を買おうか迷い中!
ダイエットが成功したら着るぞー!



コメント