2025年8月ディズニー旅行ででホテルエミオン東京ベイさんに宿泊してきたのでレポしたいと思います。
これからディズニー旅行に行かれる方の参考になれば嬉しいです。
ホテルエミオン東京ベイに子連れで宿泊レポ!
子連れディズニーってホテル選びが難しいですよね。
遠方組だと交通費もかさむし・・・など色々考えますよね。
今回みかん家族はJTBでホテルエミオン東京ベイを2泊予約しました。
ディズニーリゾート周辺のホテル予約
ホテルの基本情報
ホテルエミオン東京ベイは「エミオンタワー」と「エミオンスクエア」の2つの棟にわかれているホテルです。
エミオンスクエアのほうが後にできたので新しいそうです。
最寄りのJR新浦安駅より徒歩7分とアクセス良好。
さらに東京ディズニーリゾートまでは無料の専用シャトルバスが運行しているので、ディズニーに行くのも便利ですね。
館内には、宿泊者専用の天然温泉「ほほえみの湯」や、コインランドリー(洗濯機・乾燥機)も完備。
長期滞在や子連れ旅行でも快適に過ごせる設備がそろっています。
エミオンスクエアの2階にコンビニ(ファミリーマート)も入っており、みかん家族は翌朝の朝食を購入しました。

そして各フロアに各1台電子レンジと製氷機があり買ってきた食べ物を温めるのに便利でした。


みかん家族が予約したお部屋は?
今回泊まったのはエミオンスクエアのスクエアフォースルーム(全室禁煙)というお部屋で
今回アサインされたお部屋は853号室で8階の最上階でした。

お部屋レポ
こちらのお部屋は定員が1〜4名でベッドが3台とスタッキングベッドが1台のお部屋になります。
今回きーたんのベビーベッドを借りたのでベッド3台+ベビーベッドの配置でした。
ベビーベッドはつかまり立ちをしない赤ちゃんが借りれるみたいで、うちはまだ旅行当時つかまり立ちをしなかったので借りることができました。


入口は広々とした空間でベビーカーを置くことができ、服をかけるオープンタイプのクローゼットとその下にはスリッパが置いてあります。

入口のすぐ近くに室内ミニシンクがあり哺乳瓶を洗うのに広いし便利でした。

入口のすぐ左にお風呂があり脱衣所と洗面台もあり洗い場付きのお風呂になります。

洗面台の上にある黒のボックスの中にはアメニティが入っていました。

お風呂も広々していて洗い場もありキレイでした。

入口のすぐ左にはトイレがあり綺麗でした。

部屋には机と椅子があったので9日の夜はご飯を食べたのですがゆっくり食べることができてよかったです。(写真暗くてすみません)
お部屋はかなり広くてストレスフリーです!

ベッドサイドにも机と荷物を置く場所があり机を上に開くと鏡が出てきてお化粧をするのに便利でした。


部屋からの景色は?
東京ディズニーリゾートから少し距離があるホテルなので正直景色は全然期待していなかったのですが
ホテルのお部屋から外の景色を見ると、なんと!東京ディズニーシーの「プロメテウス火山」がみえるではありませんか。
もちろんパークの中のような大迫力ではありませんが、遠くからでもディズニーを感じれて良かったです。

お部屋の方角や階数によって見えないこともありますが、ちょうどこのお部屋に当たってラッキーでした。
今回0歳・5歳の子連れでホテルから借りたものは?
ホテルエミオン東京ベイは子連れ向けのサービスが充実していて、宿泊予約をしてから事前に電話でリクエストし、いくつかお借りしました。
今回借りたものは
・ベビーベッド
・おむつバケツ(ゴミ箱)
・補助便座
・ベビーソープ
どれも無料で貸していただき、とても助かりました。
子供用のルームウェアやスリッパや歯磨きも添い寝の子供分は客室に用意してくれていたので凄く助かりました。
またリピートしたいホテルです。
今回の滞在で、子連れでも安心して快適に過ごせてとても素敵なホテルでした。
お部屋も広くてベビーグッズの貸し出しも充実していたので、小さい子供連れにはすごく助かりました。
ディズニー旅行のときにはまたぜひ利用したいホテルです。
ホテルの予約はJTBや楽天トラベル(ホテルエミオン東京ベイ)でも予約できるので気になる方はチェックしてみてくださいね。
読んでいただきありがとうございました。
コメント